インスタグラムは今やインテリアの参考にできると
話題になっている事をご存知でしょうか?
一人暮らしの狭い空間にどのように収納スペースを作りますか?
インスタグラムでインテリア!
春になり一人暮らしをスタートしている若者、社会人の方が
多いと思いますが、限られたスペースではあるものの、
配置を考え、お洒落な部屋作りに励んでいるのではないでしょうか。
同じ間取りであっても、他者のお部屋を見る機会は無いですよね。
どんなインテリアのお部屋なのか誰もが一度は気になるものです。
インスタグラムは、そんな方に必見!
一人暮らしのアカウントさんが沢山写真を投稿しているのです。
収納の参考にも!次第に自分もアップしたくなるでしょう。
インスタグラムのハッシュタグ機能を活用して、
#ワンルームマンション#一人暮らし#一人暮らしのインテリアなど
検索をすると、お気に入りのアカウントが見つかるはずです。
注目を集めるインスタグラマーを一部ご紹介
holon_さん
清潔感のある写真に評判が高く、
インスタグラム内で人気を集めているアカウントです。
最低限の家具やアイテムを使用し、
インテリアもディスプレイもスッキリと見せる
パーフェクトなセンスを見せてくれます。
シンプル + スッキリ = ラクチンをテーマとし、
面倒なお掃除や片づけも楽しむ心得が感じられますね。
生活改善を常に頭において、満足の生活を見せてくれます。
日々発信で見ている側も元気になれますよ!
テーマに忠実なリビングの写真は真似したくなります。
細かい生活アイテムも綺麗に収納されており、スッキリとした空間。
冷蔵庫の中も投稿しており、必要な食材のみで一人暮らしの
満喫した生活を公開してくれています。
ブランケットなどお気に入りの物を一緒に整理し、
そのまま持って車に詰めるよう準備してあるスタイルは
一人暮らしならではですよ。
シンプルなトートバッグなど、
一人暮らしには使い勝手の良いアイテムも紹介しており、
いつ見ても、誰に見られてもすっきり感のある綺麗なお部屋には、
誰もが参考にしたい情報が沢山隠されていますよ!
4696tuuliさん
インテリアのベースとなっているのは静かなモノトーン。
シンプルでモダンな雰囲気をモノトーンで演出しています。
誰もが取り入れやすいシンプルティストは人気があり、
「モノトーンインテリア」という著書も発売されていますよ。
白黒雑貨専門店mon・o・tone 専属デザイナーとしての
顔を持ち、見せる・隠す収納のプロですね。
大きなラベルシールの活用や
ブラックとホワイトのシンプルなボトルなど
スッキリ暮らす、見やすい部屋作りをテーマとしています。
家具も食器も白一色!
白は白でも違う色なのでグラデーションのようですよ!
バススペースもホワイト一色で清潔感しかありません。
お客様が訪問した際には安らぎ、爽やかさ、
寛げる空間に満足して頂けるんだとか!!
白と対照的にシルバーとブラックで統一されたキッチン。
お洋服も中心はモノトーンで清潔感を感じられますよ。
壁使いも上手でモデルルームのような、写真に収めたくなる
ディスプレイとしては最高と言えますね。
以上、収納上手、なおかつ美しく綺麗に見せる部屋作り、
一人暮らしのインテリアにすぐに取り入れ発想の手助けに、
そんな評判の高いお二人をご紹介させていただきました。
アイテムを使いこなし。最低限の空間に楽しみをプラス!
インスタグラムは写真を投稿することが必須なSNSなので
インテリアとの相性が良く観覧する人が多いようです。
まだまだたくさんのプロ並みなアカウントさんが
沢山いらっしゃるインスタグラムでは
お気に入りのインテリアを容易に見つけられますよ。
ウォールステッカーで模様替えをしてみたり、
収納術を身に付け、人を呼びたくなる空間づくりなど、
一人暮らし生活にインスタグラムを活用してはいかがでしょうか。